MENU

石川県内でおすすめのトイレリフォーム業者4選!費用や口コミで比較

ご自宅のトイレをリフォームするときに、どのくらいの費用が掛かるでしょうか?

家電量販店やホームセンターでも店頭でトイレやウォシュレットを販売していますが、工事はどこに依頼するのが正解か分かりづらいと思います。

「トイレ」とひとまとめに言っても様々な種類があり、条件によって掛かる工事費用もバラバラです。

この記事では、トイレリフォームの業者を選定する際の検討するポイントやおすすめのトイレリフォーム業者を紹介しております。

ご自分に合った業者が簡単に分かりますので、ぜひ最後までお読みください。

目次

石川県内でおすすめのトイレリフォーム業者4選!費用や口コミで比較

  1. オリバーリフォーム 野々市
  2. ニッカホーム金沢・野々市ショールーム
  3. 石友リフォームサービス(株) 金沢押野店
  4. 喜多ハウジング 小松店

石川県内でおすすめのトイレリフォーム業者としてこちらの4つが挙げられます。この4つの業者を紹介する前に、ご自分の地域や要望に合った会社を紹介してくれる会社紹介サイトを紹介します。

【リフォーム会社紹介サイト】ホームプロ

ホームプロは90万人以上が利用する「リフォーム会社紹介サイト」です。

優良リフォーム会社に安い料金にてリフォームを依頼することができます。

また、見積もりの時点では匿名にてやりとりができるため、しつこい訪問営業や電話営業をされる心配は一切ありません。このようなサイトを使って賢く安いリフォームをするのも良いでしょう。

1.オリバーリフォーム 野々市

住所 石川県野々市市御経塚3丁目5番地
営業時間 10:00~18:00
休日 火・水曜日
HP https://www.oliver-reform-ishikawa.jp

オリバーリフォーム 野々市のリフォームのおすすめポイント

  • 石川県全域対応
  • 営業時間外も対応
  • メール相談あり

石川県野々市にある市オリバーリフォーム 野々市は、水回りをはじめとした家のさまざまなリフォームを請け負う会社です。県内にショールームや店舗があるため、対応エリアは、金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、野々市市、川北町、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、穴水町、能登町と広域にわたっています。

事前に連絡すれば時間外でも対応してくれます。

オリバーリフォーム 野々市のリフォームのトイレリフォーム料金

トイレリフォーム 78,000円〜

オリバーリフォーム 野々市のリフォームの口コミ

担当者さんの対応と工事の仕上がりには、大変満足しています。
引用:Google

担当の方には何度も家に足を運んでいただき、丁寧に対応していただきました。
引用:Google

2.ニッカホーム金沢・野々市ショールーム

住所 石川県野々市市押野6-114
営業時間 10:00~19:00
日曜、第1・2・3土曜 9:00~18:00
休日 要問合せ
HP https://kanazawa-nikka.com

ニッカホーム金沢・野々市ショールームのおすすめポイント

  • 県内最大ショールーム
  • 自社施工
  • 見積もり無料

石川県野々市市にあるニッカホーム金沢・野々市ショールームは、リフォーム専門店のショールームで県内で最大の大きさがあります。

リフォームの対応エリアは、金沢市、野々市市、白山市、内灘町、津幡町、かほく市、宝達志水町、羽咋市、川北町、能美市、小松と広い範囲。部分リフォームから大規模リフォームまで請け負っているので、トイレリフォームについても相談ができるでしょう。

ニッカホーム金沢・野々市ショールームのトイレリフォーム料金

トイレリフォーム 860,000円〜

ニッカホーム金沢・野々市ショールームの口コミ

担当者のさんの人柄が良くて、気に入った為、工事をお願いしました。工事内容も良く、満足しています。
引用:Google

こちらの細かい要望に対しても、毎回心良く親切に対応して下さり、とても満足しています。
引用:Google

3.石友リフォームサービス(株) 金沢押野店

 

住所 石川県野々市市押野2-72
営業時間 10:00~18:00
休日 年末年始
HP https://www.ishitomo-reform.co.jp/?utm_source=gmb&utm_medium=other&utm_campaign=gmb

石友リフォームサービス(株) 金沢押野店のおすすめポイント

  • オーダーメイドの提案
  • イベントあり
  • アフターケアあり

石川県野々市市にある石友リフォームサービス(株) 金沢押野店では、さまざまなイベントを開催しながらリフォームに関する相談や施工を受け付けています。対応エリアは、石川県金沢市、野々市市、白山市などです。

それぞれの要望を聞きオーダーメイドリフォームの提案をします。自社施工体制で、施工後はアフターケアも行っています。相談や見積もりは無料で行ってくれます。

石友リフォームサービス(株) 金沢押野店のトイレリフォーム料金

トイレリフォーム 見積もり後決定

石友リフォームサービス(株) 金沢押野店の口コミ

丁寧に対応して頂き、又現場管理もしっかりとして頂き、仕上がりも大満足です。
引用:Google

作業の方も皆さん丁寧な対応で職人気質をかんじました。ありがとうございました。
引用:Google

4.喜多ハウジング 小松店

 

住所 石川県小松市日の出町1丁目152
営業時間 9:00~17:00
休日 水曜、祝日、第1土日、第3日曜
HP https://www.kita-net.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=website

喜多ハウジング 小松店のおすすめポイント

  • 県内多数の店舗あり
  • 有資格者在籍
  • 品揃え豊富

石川県小松市にある喜多ハウジング 小松店では、水回りの商品を多数揃えています。県内には他にも店舗が多数あるので、近いところで商品を実際に見ることができます。

トイレリフォームを相談する時点でおおまかな工事費用を伝えてくれるので、リフォーム費用の相場を知りたい場合や相見積もりを取るときにも便利です。施工後は専属社員によるアフターケアや定期点検なども行っています。

喜多ハウジング 小松店のトイレリフォーム料金

トイレリフォーム 見積もり後決定

喜多ハウジング 小松店 の口コミ

思った通りのリフォームとなりました。工事期間も丁寧な対応でさすが喜多さんだと感じました
引用:Google

トイレと洗面台のリフォームでお世話になりました。
何度もの変更に対応していただき、その都度丁寧でわかりやすい説明をしていただきありがとうございました。
引用:Google

失敗しないトイレ(水回り)リフォーム業者の選び方3選

誰もが、トイレのリフォームで後悔はしたくはないものです。

工事はどこに依頼するかによっても、その金額と仕上がりは大きく変わってきます。

ここでは、トイレリフォームの業者選びで失敗しないためのポイントを三つご紹介します。

1経験や実績を確認する

トイレのリフォーム工事を依頼する先を選ぶ際には、まずは経験と実績を確認しましょう。

HPに記載されている施工実績を見たり、年間の施工件数などを確認すると良いです。

また、施工の品質と満足度は、実際に依頼した方の感想を聞いてみるのも一つの方法です。ネット上の口コミも参考にしてみると良いでしょう。

2見積の妥当性、明朗会計をチェック!

トイレリフォームの見積を取るにあたって、現地調査は必須です。

現場対応で高額な追加費用を要求されないように、希望の内容が盛り込まれているかをしっかりと見積項目をチェックしましょう。

〈見積項目の例〉

・機器本体価格(メーカー希望小売価格からの割引率をチェック)
・本体施工費(既存のトイレ外し、処分費、新規トイレ取付工賃など)
・諸経費(廃棄物処分費、会社事務経費、交通費など)

3保証内容をよく確認!

トイレ機器本体には1〜2年のメーカー保証が付いていますが、施工店の工事保証があるかも要チェックです。

施工不良による設置後の漏水トラブルなどの備えを万全にしておきましょう。

トイレ(水回り)リフォームの費用(値段)の相場を紹介

ここからは、トイレの種類ごとの特徴とリフォーム費用の相場について解説します。

  1. 組み合わせ便器
  2. 一体型トイレ
  3. タンクレストイレ

洋式トイレは大きく分けて3種類あります。

1.組み合わせ便器

最も一般的に普及している種類です。

便器・タンク、洗浄便座(ウォシュレット)の各パーツをお好みにより組み合わせて構成します。

本体金額の目安:7万円~

メリット

  • 一般的にはもっとも安価
  • お好みのウオシュレットに交換できる
  • 故障や破損しても、パーツごとの交換が可能で修理費が安く済む

デメリット

  • 部品の隙間に汚れがたまりやすい
  • タンクに水がたまるまで流せないため、連続して使用できない

2.一体型トイレ

便器・タンク・便座(ウォシュレット)が最初から一体型になっています。

本体金額の目安:10万円~

メリット

  • 組み合わせ便器よりスタイリッシュなデザイン
  • パーツの接合部の隙間が少なく掃除がしやすい

デメリット

  • 故障や破損が一部でも、まるごと交換せざるを得ない場合がある
  • タンク部が樹脂製のため、傷が付きやすい
  • タンクに水がたまるまで流せないため、連続して使用できない

3.タンクレストイレ

タンクに水をためて流すのではなく、水道管の水圧で流すタイプです。タンクが無い分だけコンパクトになりデザイン性も優れているため、近年急速に普及しています。

本体金額の目安:15万円~

メリット

  • 水タンクが無いため奥行きが小さく、室内を広く使える
  • タンクに水をためる必要がないため、連続して水を流せる
  • パーツの接合部の隙間が少なく掃除がしやすい

デメリット

  • マンションや戸建て住宅の上層階では水圧不足で設置できない可能性がある
  • 組み合わせ便器、一体型トイレより高価
  • 全体が樹脂製のため、傷が付きやすい

オプション費用

オプション工事内容 費用目安
紙巻器(ペーパーホルダー) 0.2万円~
タオル掛け 0.2万円~
擬音装置 0.5万円~
手すり(下地補強材共) 2万円~
換気扇 2万円~
手洗い器 3万円~

別途、費用がかかるオプション費用として上記のものがあります。

トイレをリフォームする際には、ペーパーホルダーや手すり、手洗い器の交換なども同時にすると、工事をひとまとめに依頼できて、費用面でもおすすめです。

トイレ(水回り)リフォームで助成金や補助金は使える?

補助金や介護保険を使ってトイレリフォームをする方法もあります。

使わないと損ですので、対象となるかを施工店や市町村などの行政窓口に確認するようにしましょう。

①こどもエコ住まい支援事業

住宅の省エネリフォームを促進するために用意されている補助金です。

省エネ改修のひとつとして「節水型トイレ」も対象となります。

また、省エネ改修と同時に実施することによって、トイレの段差解消や手すり取付などのバリアフリー工事も補助金対象となります。

原則として1戸あたり30万円が補助上限ですが、子育て世帯または若者夫婦世帯はさらに補助金が引き上げられます。

詳しくは下記のHPをご参照ください。

参照:こどもエコ住まい支援事業 リフォーム

②介護保険

要支援1・2または要介護1〜5の認定を受けた方が住んでいる住宅を介護目的でリフォームする場合、介護保険からリフォーム費用が最大18万円支給されます。

和式を洋式にするなどのトイレ自体の改修や手すりの取付、段差の解消などが対象工事となります。

詳しくはお住いの市区町村の福祉窓口などにご相談ください。

Q&A

最後にトイレリフォームでよくある質問についてお答えします。

Q.和式から洋式にリフォームする時の値段や注意点は?

和式便器から洋式便器にリフォームする場合は、床の開口や段差をふさぐ大工工事が必要になります。和式便器には電源が用意されていないことが多く、新規の電源も必要となるでしょう。

また、和式便器が便槽くみ取り式の場合は、浄化槽の設置や下水道への接続費用も発生します。助成金が適用できることも多いため、お住いの市区町村の窓口にお問い合わせください。

Q.トイレをリフォームする日数(期間)は?

工事内容 工期目安
トイレ本体のみ入れ替え 半日~
トイレ本体の交換と内装工事(床と壁の張り替え) 1日~
和式トイレから洋式トイレへの変更 2日~
リフォーム工事(部屋の大きさを変える場合) 3日~
浄化槽or下水接続工事(便槽式から変える場合) 5日~

トイレリフォーム日数の大体の目安を下記にまとめてみましたのでご参考にされてください。

まとめ

ここまで、トイレのリフォームの選び方や実際の業者、費用相場、助成金や補助金などについて説明してきました。

トイレの機種選びと同じくらい、施工店選びも重要です。見積内容をよくチェックして、トイレリフォームで後悔しないようにしましょう。

良い業者とめぐり合うことで理想のトイレ空間を実現しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次